ウイングアーク1st株式会社様 ~事例紹介~
当社のファンになってから生み落とされる人の魅力・会社の魅力


ウイングアーク1st株式会社様の概要
- 業種:
- ソフトウェアの開発・販売・サポート・クラウド製品の展開
- URL:
-
- http://www.wingarc.com/(コーポレートサイト)
- http://www.wingarc.com/company/career/(中途採用サイト)
独自開発の国内トップシェア48.5%を誇る帳票システム「SVF」、企業内に蓄積されたさまざまなデータを活用するためのBI製品「Dr.Sum EA」、「MotionBoard」の主力3製品の企画・開発・販売などを行い、クラウド化、海外展開も積極的に進めています。
Webサイト構築DATA
-
ターゲット
- BtoB
- BtoC
-
カテゴリー
- 新規
- リニューアル
-
目的
- 露出機会の増加
- 認知度の向上
- お問い合わせの増加
- 資料請求の増加
- 新規顧客の獲得
- 購買意欲の促進
- 受注の拡大(売り上げの向上)
- 興味・関心の向上
- リピーターの確保
- 信頼感・信用性の向上
- 親近感の向上
-
担当内容
- コンサルティング
- マーケティング
- ディレクション
- デザイン
- ライティング
- コーディング
- 保守・運用
- 広告運用
- ブランディング
-
Webサイト完成年月
2015年10月
フリーセルとの出会いFIRST CONTACT
他社とは異なるアプローチで自社の魅力を引き出してくれる!?
フリーセルさんの顧問を務められ、当社とも関係のある、経営戦略・事業投資アドバイザーの塩川さんからの紹介がきっかけです。当社はこれまで、人材紹介会社を通じての中途採用活動を主体にしてきたこともあり、キャリア採用に特化したサイトの充実を考えていた時期でもありました。
フリーセルさんを含めて、多くの制作会社と直接お会いして採用サイトの提案を受けましたね。フリーセルさんに決めた理由ですか? まずは木村社長が直々に提案に来られたこと。サイト制作にかける意気込みが他社とは違いましたね。しかもサイト制作に留まらず、採用コンセプトや採用メッセージなどのブランディングも兼ねて行うという提案。そのときお持ちいただいた企業理念やビジョン、会社のスタンスなどが記載された80ページほどのコンセプトブックも、非常に印象に残りました。
この会社に依頼すれば他社とは少し異なったアプローチで、当社の魅力、気付いていなかった部分を引き出してくれるのではないかと。そのような経緯があり、フリーセルさんにブランディングと採用サイトをお願いすることになったのです。
制作工程でのこだわりCREATIVE
十数人におよぶインタビューから誕生する本当の言葉
中途採用サイトに反映するためのコンセプトやメッセージ作りなどから始まったプロジェクトですが、十数人にもおよぶインタビューから、生の声を拾い上げていくとは思ってもいませんでした。しかもそのインタビューは幹部クラスにまで至ります。まずは核となる骨格部分を作っていくんです。
その時間をかけたインタビューから、ひとりひとりの言葉を丁寧にまとめたレポートを拝見したときは、人事としても驚きや楽しさがあり、普段目にすることのない視点からのスタッフの意見や考えを垣間見ることができました。第三者だからこそ引き出せるスタッフの心に秘めた想い、自社の捉え方がわかる内容で人事としても大変興味深かったです。そのような言葉を精査し、開発本部や営業本部、カスタマソリューション本部の採用メッセージを作っていく工程は、非常に有意義な時間だったと感じています。
当社のファンになってから、Webサイトを作りだす―― そんなスタンスが感じとれるような流れで、デザイン面も含めて非常にスムーズに進行したと思います。とくにサイトに掲載したインタビューは、親しみ感があり、掲載された写真を隠しても誰だかわかるパーソナリティーに富んでいると思いますよ。
成功の足跡SUCCESS
サイトの反響に期待! 等身大の当社を表現
採用サイトが公開されて、まだそれほど経っていないので数値的な部分はこれからだと思いますが、スピード感をもって制作できたのではないかと感じています。納期ありき、予算ありきではなく、親身に当社を理解しようとする姿勢を感じました。ブランディング・サイト制作を通じて、インタビューをしたからこそひねり出し感やムリクリ感がない、等身大の当社が表現されているように思います。インナーブランディングの大切さなどにも気付かされました。